千葉県U-12リーグ戦最終日

9/23(日)。高学年チームが千葉県女子U-12リーグに出場しました。

初戦は柏レディース戦。

立ち上がりはある程度狙い通り、中盤から前線でボールを保持することができ、シュートに行くシーンも多く見られました。ところがこれで前がかりになったところの裏を取られ、カバーのためエリアを飛び出したGKの手にボールが当たってしまい、FK。きっちり決められて先制されました。

その後も何度もゴール前まで攻め込みますが、徐々に焦りからミスが増え、最後までゴールを奪うことはできず、0-1で敗れました。

次戦はパサニオール誉田戦。

全員の出場機会を優先した初戦とは違い、ほぼ現状のベストメンバーで臨みました。

落ち着いて試合に入れたように見えたのですが、相手のエースにサイドを突破され角度のないところから見事に決められて失点。その後は声かけのミス、判断のミス、足元のミス…。そういったところで相手を乗らせてしまい、0-2で連敗。

これで後期リーグ戦は、全敗で終了となりました。
あえて挑んだ高いレベルではありましたが、何とか勝たせてあげたかった…。残念です。

明日のために

というわけで、明日からは切り替えて、全てゼロベースから再スタートです。レギュラーもポジションも、一旦リセットして仕切り直します。これまでサブだったメンバー、新戦力の3年生には、目の色を変えて取り組んでもらえることを期待しています。

壁を超えるために、やらなければならないことはたくさんあります。
力を試す次の舞台は、まだまだ残されています。
もう一度、この機会に基礎をしっかりレベルアップして、次の舞台を目指しましょう。

基礎って何だ

多分答えはないのでしょうが…
今までに出てきた課題を無理やりまとめるなら、

周囲の状況を把握し、正しく判断するための思考力。
イメージしたことをグラウンドで表現するための技術。
そして何より、困難へのチャレンジを楽しむ心の持ちよう。

といったところでしょうか。

戦術や試合の流れをコントロールすることは、
これらの土台の上での話でしょう。

どれも、とても難しいことかもしれません。
小学生に求めるようなこととは思えないかもしれません。

それはそうです。
実際のところ、これらはサッカーに限らず、
一生向き合わなければならない課題ですから。

その意味ではコーチもまた同じ課題に取り組む仲間です。
コーチとしても、親としても、君たちを通じて成長させてもらっています。

難しいからこそ、取り組む価値があります。だからこそ、いつか一緒に喜び合える日が来ることを、切に願っています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です