通常練習&1年生トーナメント

10/8日曜日。午前中は高学年の通常練習、午後からは低学年が浦安市内男子1年生トーナメントに臨みました。

こじんまり

県トレ組と男子5年生のヘルプ組が不在、低学年も午後からの試合に備えて午前中はお休みとしたため、練習参加は8人と、こじんまりとした練習となりました。ですがその分、個々の選手にとっては充実した指導ができたと思います。

ゴールへの意識、コミュニケーション、パス&ゴー…。飽きるほど繰り返していますが、まだまだこれからも、チーム全体として当たり前になるまで、繰り返していくことでしょう。

連勝スタート

午後からは日の出南小で低学年チームが市内男子1年生トーナメントに出場しました。

3人の1年生をもう3人の3年生が後ろで支える布陣をベースに、予選リーグ初日の2試合を連勝することができました。3年生たちは若干緊張していたようですが、1年生たちの無邪気な明るさに助けられていたようです。多分、次からは問題なくしっかり対応してくれることでしょう。

2年ぶりの優勝&女子トーナメントとのダブル優勝を目指して、次節以降も頑張ります。

なおこの日は諸事情のため、専属カメラマン(総監督)が不在でしたので、管理人が臨時で内部共有するための写真撮影を担当しました。

さて撮り終わって写真を見てみると、うわー。かわいい…。
みんないい表情してます。試合を流れで見ていると気がつかない瞬間がしっかり写っていました。最近私が撮るのは動画中心だったのですが、写真もやっぱりいいですねえ…。

ほんの数年前には自分の娘がいた舞台なのですが、遠い昔のような気がします。

この子たちには、今感じているこの楽しさを、いつまでも持ち続けてほしいなと思います。そして、私たち周りの大人は、そのための環境を保ち続けていかなければと、改めて思いました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です