体験者が来てくれました

10/13(土)。午前中は市内男子1年生トーナメント、午後は通常練習を実施しました。

市内男子1年生トーナメント

低学年チームは、市内男子1年生トーナメントの予選リーグ最終戦。この日も先日同様、前線の1年生を後衛の3年生が支える布陣で挑みました。

前節に2連勝できたことで選手たちも落ち着いて試合に臨めていたようで、ここのところ取り組んでいる攻撃の形も見せることができ、3連勝で予選リーグを突破することができました。

というわけでいよいよ次はトーナメント本戦、10/28に準々決勝~決勝が予定されています。あと2週間、しっかりと準備していきます。

体験者が来てくれました!

そして午後からは全体での通常練習。久しぶりに体験者が来てくれました!

初日ながらどんどんボールに絡んでおり、サッカーを上手くなりたいという意欲が強くうかがえました。これからが楽しみです。ぜひこれからも一緒にできればと思います。

秋はスポーツを始めるのにちょうどいい時期です。チームとしてもちょうど基礎練習を積み上げる時期でもあり、サッカー初心者でも気にせずどんどん体験に来てみてください。お待ちしています!

この時間帯はグラウンドが全面使えたので、最後は全学年混合の紅白戦を行いました。

トレーニングウェアの色で赤系、青系に分けてみると、不思議とちょうどいい感じに…。統計的に分析すれば、何か隠された意味が見つかるのかもしれません。

おつかれさま!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です