半年ぶり

暑い日がまだまだ続いています。

8/29土曜日、ブリオベッカフィールド明海(明海球技場)にて、市内チームとの練習試合を行うことができました。

今年度のチームとしては、これが初めての対外試合です。
なんと2月以来、6ヶ月ぶりのユニフォーム姿!

やはりユニフォーム姿は、5割増で引き締まって見えます(当社比)。

U-12チームは、9月以降、全小予選、ガールズ選手権等の公式戦がはじまることもあり、同カテゴリチームのマリーナさんとホッパーズさんに加えて、特別に中学生チームのセレイアスさんにも相手をしていただきました。

U-10チームは、マリーナさんとホッパーズさんとの3チームで、長めに休憩をとりながら、10分のミニゲームを回しました。

何と言ってもこの日を一番待ち望んでいたのは、子供たちでしょう。

長い間チームで練習も集まることもできず、毎年行っていた夏の合宿遠征もなくなり、今もまだ様々な制約下での活動を強いられています。これまでの当たり前の生活が、「新しい日常」というフワッとした言葉で勝手に置き換えられてしまう。誰もがリスクにさらされ、振り回されていながら、その「新しい日常」がどこに向かっているのか、誰も答えられない。

それでも、そんな状況でも、チームを信じて、サッカーを信じて、前向きに取り組んでくれている子供たちの明るさとひたむきさには、ただただ感謝しかありません。

9月からはいよいよ公式戦がはじまります。県の公式戦では、格上の強豪チームとの戦いが続きます。子供たちが一つでも多くの成果をつかめるよう、コーチ陣もできる限りの準備をしています。

久しぶりのグラウンド、みんなクタクタになるまで満喫していました。
今夜はぐっすり眠って、また明日の練習もがんばりましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です