「なでしこの種」の蒔きドコロ
体験会シーズンということで、今日は女子選手がサッカーを始める
女の子がサッカーを始めるきっかけ
なでしこの選手たちも、ワールドカップに出場するような各国の代
では、そのスタートラインに立つきっかけはどういったものがある
シーガルスの選手たちで分類すると、大きく4つのタイプに分かれ
(1)自分からサッカーがやりたい!と始めた「アクティブ型」
(2)いろいろな習い事候補の一つで試してみた「お試し型」
(3)親や友だちなどに誘われて何となく…な「とりあえず型」
(4)気がついたらチームに入っていた「フェードイン型」
それぞれの割合は、大体こんな感じです。
こうして分類すると、実はとりあえず始めるというケースが一番多いんですね。
そうすると、
そんなあやふやな気持ちで始めて、長続きするの?
とか、
真面目に練習に取り組んでいるの?
とか、心配になるかもしれません。
違いを認めるから、続けられる
でも、シーガルスでは多くの選手が卒業までサッカーを続けています。スタートがどんな型かに関わら
長続きする理由は何でしょうか?
私たちは「皆それぞれ」の部分に鍵があると考えています。
シーガルスは女子チームです。女子チームは学年ごとに分かれる男子チームと異なり、全学年が一つのチームを構成します。明海以外の地区のメンバーも多数います。学年も、地域も、レベルもバラバラです。
だから、年代に関わらず、周りの目を気にせず、自分のペースで続けることができます。初心者でも、伸び悩む子でも。
その分、個々のレベルやタイプに応じ
この点は、女子チームならではのメリットではないでしょうか。
なでしこビジョンの実現に向けて
さて、日本サッカー協会の資料によると、2015年度の女子選手
日本サッカー協会が策定した女子サッカーの目指すべき姿「なでし
この数字は、進学に伴う離脱、いわゆるU13の壁やU15の壁を
普通の女の子たちが、当たり前にサッカーをプレーできる場所があ
それだけでやみつきになる面白さが、サッカーという競技には詰ま
ですので、この魅力を少しでも多くの子供たちに味わってほしい。
そう強く願います。
皆さん、ぜひ一度体験会に足を運んでみてください。